秋冬キャンプや冷え込む夜に暖を取るために、便利な石油ストーブ。
薪ストーブやガスヒーターよりも広範囲を暖められ、使い勝手も良いので、重宝しているキャンパーが多いです。
石油ストーブの中でも特におすすめしたいのが、フジカの「ハイペット」。
口コミ評価が高く、アウトドアで大活躍すると評判です。
本記事では、フジカハイペットについて、特徴や活用シーン、使用上の注意点をご紹介します。
キャンプの暖房を探している方はぜひチェックしてみましょう。
フジカハイペットの基本スペック
フジカは、熱を活用した多くの商品を販売する企業です。
遠赤外線温熱健康機器やパル・サーモなどの開発で培ったノウハウを、ハイペットにも活かしています。
ハイペットは、日本にとどまらず、アメリカや中国、韓国、ブラジルなどでも特許・意匠・商標登録されている石油ストーブです。
暖房能力だけでなく、省エネ設計や耐久性など機能性に優れています。
アウトドアでも大活躍する石油ストーブで、秋冬キャンプで暖を取るのにおすすめのアイテムです。
商品名 | ハイペット |
価格 | 27,500円~ |
サイズ | 310×310×432mm |
カラー | ブラック・ホワイト |
重量 | 5.6kg |
暖房出力 | 2.5kw |
連続燃焼時間 | フル給油:約10~12時間 |
フジカハイペットの特徴
フジカハイペットには、熱を扱うノウハウを活かし、魅力的な特徴が多く備わっています。
さっそく5つの特徴を見ていきましょう。

広範囲を長く暖められる
フジカハイペットの魅力は、広範囲を暖める暖房能力の高さです。
木造住宅で約8帖・鉄筋コンクリートなら約10帖を暖められるので、キャンプであればテーブル周りやテントな内を十分に暖められます。
燃料満タンで約10~12時間稼働するパワフルさも特徴で、すぐに消えることなく、暖をとれます。
ニオイや煙が少ない
石油ストーブで気になるのが独特のニオイと煙ではないでしょうか?ハイペットは、遠赤外線を使って発熱するので、風が生まれにくい構造です。
そのため、石油のニオイや煙が周囲に広がりにくくなっています。石油のニオイや煙が気になる方でも安心の石油ストーブです。
簡単に点火できる
ライターやマッチなどで簡単に点火できるのも特徴です。
電源など電気を使用しない仕組みを採用しているので、災害時や停電時にも明かりと暖を確保できます。
キャンプでの役割はもちろん、非常用としても持っておきたい石油ストーブです。
高度3,000mでも使用できる耐久性
商品テストにおいて、高度3,000mでの燃焼を確認されているので、耐久性にも信頼があります。
高い高度のキャンプ場で活躍してくれること間違いなしです。
フジカハイペットのおすすめ活用シーン
フジカハイペットは、アウトドアで特に活躍する石油ストーブです。
アウトドアのどのようなシーンで活用できるかご紹介します。

秋冬キャンプの暖房に最適
キャンプシーズンである夏を過ぎると、徐々に気温が下がっていき、暖房が必要になります。
寒さが厳しくなる秋冬キャンプでは、フジカハイペットの暖房能力が活躍します。
広範囲を長時間暖め、ニオイや煙も気にならないので、快適に暖かい空間で過ごすことができるでしょう。
キャンプの冷え込む夜の温度管理に
キャンプの夜は、季節を問わず冷え込みます。
寒くて眠れなかったり、風邪を引いて体調を崩したりしてしまうと、せっかくのキャンプも辛いにものになるでしょう。
そこで、フジカハイペットがあれば、寝る前にテント内を暖めるなど温度管理に役立ちます。
1台持っておくと急な冷え込みにも対応できます。
フジカハイペットを使う上での注意点
フジカハイペットは、石油ストーブであることから、テント内での利用や持ち運びなどに注意が必要です。
安全に利用するために注意点をしっかり理解しておきましょう。
定期的な換気が必要
フジカハイペットの燃料は石油であるため、換気をせずに利用すると、ガス中毒や爆発などの危険があります。
そのため、密閉状態での使用は避け、定期的な換気が必要です。テント内に就寝中置いておくなどは危険ですので、絶対にしてはいけません。
重くて持ち運びが不便
フジカハイペットに限らず、石油ストーブは重さがデメリットです。
本体重量に石油の重量が加わるので、持ち運び時に不便を感じるかもしれません。
あらかじめ重さを把握して、持ち運びに気をつけましょう。
まとめ
フジカハイペットの特徴や活用シーン、注意点をご紹介しました。
広範囲を暖める暖房能力やニオイ・煙が少ない快適性、耐久性などの特徴があり、秋冬キャンプや冷え込む夜の温度管理に役立ちます。
ただし、密閉状態での利用は、ガス中毒や爆発の危険性があるので、定期的な換気が必要です。
秋冬キャンプで暖を取るストーブを探している方は、特徴や注意点をおさえた上で、フジカハイペットの購入を検討してみましょう。