即完売のテンマクデザイン『サーカスTC』の人気の理由と魅力を分析!使用時の注意点も紹介

キャンプ場に行くと、かなりの確率で見かけるテントのひとつにテンマクデザインの「サーカスTC」があります。

サーカスTCって人気みたいだけど、実際どうなんだろう?

なんでこんなにサーカスTCって人気なの?

と疑問を持たれている方も多いことでしょう。

そこで今回はサーカスTCの魅力、使用する際のポイントや注意点なんかをご紹介したいと思います!

まず結論を言うと、サーカスTCはマジで優秀なテントです!

ワンポールテントに興味があって、どのテントにしようか迷っている方はサーカスTCにして間違いないと思います!


目次

即完売!キャンプ玄人が認めるテンマクデザイン『サーカスTC』

「サーカスTC」は日本のアウトドアメーカー「テンマクデザイン」が販売しているテントです。

テンマクデザインのギアは「野営こそアウトドアの神髄」をコンセプトに作られており、ワイルドかつ機能的なものが多くあります。

もちろん、サーカスTCもそのひとつ。

日本の気候やキャンプスタイルに合わせてギアを作っているため、日本でキャンプをする上でとても使い勝手がよく、手に馴染みやすいそう。

こういった理由から、サーカスTCは発売されると即完売。ビギナーキャンパーから玄人キャンパーまで幅広く愛用されています。

テンマクデザイン『サーカスTC』の人気の理由は?

それでは、テンマクデザイン「サーカスTC」の魅力を詳しくみていきましょう。

シンプルかつスタイリッシュなデザイン

シンプルで自然に馴染むデザインとカラー。

少しくすんだサンドカラーは他のどのキャンプギアと組み合わせても、うまく調和して雰囲気をよくしてくれることでしょう。

丈夫&燃えにくいコットン混紡生地

サーカスTCはコットン混紡生地が使用されています。

コットン混紡生地は通気性、耐久性、耐火性、遮光性に優れているのが特徴です。

結露しにくく、程よくテントの通気性をよくしてくれ、火の粉が飛んでも穴が開きにくいなどたくさんのメリットがあります。

コットン混紡は通常のコットン素材とは違い、化学繊維と組み合わせて生地が作られているので、雨漏りの心配もありません。

設営のバリエーションが豊富

サーカスTCはワンポールテントの部類ですが、設営のバリエーションが多いことも特徴。

ざっと挙げると、巻き上げ式/跳ね上げ/タープとの連結/インナーテントとの組合せなど、さまざまな設営が楽しめるのも魅力です。

フィールドや季節に応じて柔軟に対応できるところも素晴らしいポイントです。

快適なサイズ感

サーカスTCのサイズは見た目以上に内部にボリュームがあることでも有名です。

スペックは420×420×280(H)なのでソロならかなり広々と使え、2人だと快適に過ごせます。

もちろん3人や4人のファミリーキャンプでも無理なく使用することができますよ。

便利なオプションが豊富

テンマクデザインからはサーカスTCにオプションとして使用できる

・インナーテント(フルサイズ/ハーフサイズ)

・グランドシート(フルサイズ/ハーフサイズ)

・連結アダプター(タープ)

などが続々と登場しています。

設営方法などと組み合わせると自分達がいちばん快適に過ごせるスタイルでのキャンプが可能です。

今後どんどん関連商品も登場しそうな予感なので、キャンプをアップグレードしていく楽しみがありますね。

コスパがすごくいい!

サーカスTCの驚くところは、これだけ優秀なのにも関わらず、お値段は29,000円(税抜)ほど。

感動的なコスパの良さです。これは販売即日完売するのも頷けますよね。

サーカスTCを使用する際のポイントや注意点は?

これだけ完璧なサーカスTCですが、少しだけ気を付けたいポイントや使用時の注意点があります。

しかし、少し気を付けるだけで問題は解決するので、購入前に頭に入れておきましょう。

雨の日は少し注意

防水性のあるコットン混紡生地ではありますが、ナイロン製にくらべると少しだけ水を吸いやすくなっています。

大量の雨に振られたりすると、水分を含んでしまうことがありますので、水に濡れた際にはしっかりと乾燥させてから仕舞うようにしてください。

夏の虫対策はインナーテントで

サーカスTCはグランドシートが無いタイプのテントになります。

春や秋には問題ありませんが、夏には虫の対策をしなければいけないでしょう。

そんな時には同メーカーから販売されているメッシュテントを使用すれば、かなり快適に過ごせることでしょう。

出典:tent-Mark DESIGNS公式WEBサイト

きっとお気に入りのテントになるはず!

サーカスTCはWILD-1の店頭&オンラインストア限定での販売になり、基本的には予約販売。

予約が販売基準数になると完売になってしまうそうです。

運が良ければ店頭やオンラインストアで購入できるかも…?

こういったレア感がまたサーカスTCの人気を高めている理由かもしれませんね。

なかなか遭遇出来ないギアのため、出会った時がお迎えのタイミングかも!?

優秀なスペックと使い心地で、きっとお気に入りのテントになること間違いなしです!

テント購入を検討されている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

tent-Mark DESIGNS公式WEBサイト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャンプの入り口としてキャンパーの方へのキャンプ情報を掲載中。
キャンプ未経験の方やキャンプ経験者の方の入り口となる情報を不定期で投稿しています。

目次