焚き火台・BBQコンロ– category –
-
計算し尽されたコンパクト焚き火台。ウルフアンドグリズリー「ファイヤーセーフ」の魅力を語る!
キャンプのUL化ブームも後押ししてか、コンパクトな焚き火台が各メーカーから次々にリリースされています。 コンパクトかつ軽量な焚き火台は使い勝手が良いように思えますが、耐久力が無かったり、変形したり、心もとない構造だったりと懸念材料もあるので... -
【STEN FLAME】ステンレス加工の匠がつくった焚き火台『Bonfire Grill』
幻想的に煌めく炎。ステンレス加工の匠がつくった、思わず見とれる焚き火台「Bonfire Grill」に大注目! 2020年7月、今までにない、とてもかわいらしい焚き火台がSTEN FLAME(ステンフレーム)から発売されました。 その名も「Bonfire Grill」 匠が手を施し... -
中華メーカーにパクられる「スノーピーク焚き火台」長年愛される理由を徹底解明!
焚き火台を語る上で外すことができないギアに『スノーピークの焚き火台』があります。 今でこそいろんなメーカーからさまざまな趣向の焚き火台が登場していますが、変形しない焚き火台の元祖と言えば間違いなくスノーピークでしょう。 長年キャンパーから... -
ソロキャンパーさんに!使い方は無限大!?バーゴの『ヘキサゴンウッドストーブ』の魅力をご紹介
焚き火と言えば、キャンパーのロマン!薪をくべて火を焚くウッドストーブや焚き火台は、いかにもキャンプらしいギア。 ソロキャンに行くとなれば、コンパクトに持ち運べる小型のウッドストーブや焚き火台をひとつは持っておきたいもの。 今回は、ソロキャ... -
テンマクデザイン和風焚き火台、いろり炉『Bon火』6月発売決定!
キャンパーの遊び心や冒険心の“うまいところ”をつく、魅力的でユニークな商品をいつも提供してくれているテンマクデザイン。 そんなテンマクがまたやってくれました! 今度は焚き火本舗とのコラボレーション。 その名も、いろり炉『Bon火』 発売はまだまだ... -
スノーピークの『IGT』にハマる人、続出中!その魅力を徹底レビュー!
キャンプは日常とは離れた自然の中で行うもの。 お家のキッチンのように小回りが効くわけでもなければ、気候条件や地面の状態や傾斜によって「前は使いやすかったのに、今回はなんだか使いにくい」なんてこともしばしばあります。 そこでおすすめしたいの... -
キャンプにおすすめ!コンパクトで丈夫なスノーピーク「焚火台」 Mサイズの特徴まとめ
キャンプ好きには定番のメーカー、「スノーピーク」。 その中でも特に人気の高い商品が、焚火台です。 キャンプ・バーベキューが趣味という方には欠かせないアイテムですよね。 今回は、「焚火台」のMサイズを紹介します。 使い勝手抜群の「焚火台」で、思...
1