雑貨– category –
-
これで荷物が散らからない!テンマクデザインの『ポールポケット』で快適なキャンプを満喫♪
キャンプと言えば大きなギアから小物まで多くのツールが必要です。 快適に過ごそうとすればするほど比例して荷物が増えていきますよね…。 作業に夢中になっていたら、周りがどっ散らかってるー! 何がどこにあるかわからないー! あるあるですね(笑) そこ... -
一度使うと他には戻れない…。超優秀『スノーピークのマナイタセット』の魅力を語る!
キッチンギアというとついつい、クッカーのほうにこだわりがちなのですが、「まな板」と「包丁」も料理に欠かせないツールのひとつです。 しかし、まな板や包丁をキャンプ場や山に持っていくとなると、持ち運びや保管にいろいろな悩みが出てくるのではない... -
『ナンガウエア専用の収納袋』で大切な相棒といつでもどこでも一緒。
ナンガはもともと滋賀県にある羽毛布団メーカーでしたが、キャンパーや登山者向けのダウンシェラフを開発したことで一気に人気に火が付きました。 近年、キャンパーを中心に非常に人気があり、今後どんどん知名度を上げていくこと間違いなしの注目ブランド... -
スノーピークの『IGT』にハマる人、続出中!その魅力を徹底レビュー!
キャンプは日常とは離れた自然の中で行うもの。 お家のキッチンのように小回りが効くわけでもなければ、気候条件や地面の状態や傾斜によって「前は使いやすかったのに、今回はなんだか使いにくい」なんてこともしばしばあります。 そこでおすすめしたいの... -
ペットとのキャンプで活躍する商品7選!!ペットとキャンプを楽しもう!
ペットとのキャンプでは、ペットを繋いでおく場所や寝床にも気を使いたいところ。 そんな時にペット用のキャンプグッズがあれば、より便利に楽しくキャンプを楽しむことができます。 そこで今回はペット用のキャンプグッズや、ペットとも思い切りアクティ... -
キャンプデビュー テントのペグの種類とペグワーク
様々な種類のペグがあり、どう違うのかを紹介します。 ペグはタープやテントを地面に固定するための杭です。 また、風の強い日でもペグが抜けないようにするためのペグワークも合わせて紹介します。 【ペグの種類】 ペグには大きく分けて5種類あります。 ...
12