テント・タープ– category –
-
『KURO』タープに夢中!カッコよさと機能性を兼ね備えたフリータープ
2020年に販売されて以降、キャンパーの心を掴んで止まないpolyester & cotton tarp『KURO』というギアをご存知でしょうか? かくいう筆者も、『KURO』に心を掴まれたひとりでして、最近のキャンプはもっぱら『KURO』でのタープ泊です。 今回はTCタープ... -
初心者に間違いないテント!コールマン『ツーリングドーム』の魅力を徹底解説!【STとXLを比較】
キャンプに行くと、かなりの確率で見かけるテントのひとつに、コールマンの「ツーリングドーム」があります。 手頃なお値段とスペックの高さから、ソロキャンパーやツーリングキャンパーを中心に絶大な人気を誇っています。 筆者としてもツーリングドーム... -
鍛造ペグを徹底比較・分析【人気鍛造ペグ5種類どれが良い?】
ペグの最高峰と呼ばれる「鍛造ペグ」。確かな品質と使い勝手の良さから、一度使うと他の素材には戻れないというのはよく聞く話です。 鍛造ペグは各メーカーから販売されており、一見どれも同じように見えることから「どの鍛造ペグを選ばいいの?」と迷われ... -
【保存版】テントの種類、選び方を徹底解説!初心者がテントを選ぶ際に必ず知っておきたいこと
キャンプを始めるならまず選びたいギアのひとつにテントがあります。 しかし、テントは各メーカーからいろいろな種類が販売されていますし、形や素材なども多様でどれを選べばいいのか分からないという方も多いのではないでしょうか。 そこで、今回は テン... -
即完売のテンマクデザイン『サーカスTC』の人気の理由と魅力を分析!使用時の注意点も紹介
キャンプ場に行くと、かなりの確率で見かけるテントのひとつにテンマクデザインの「サーカスTC」があります。 サーカスTCって人気みたいだけど、実際どうなんだろう? なんでこんなにサーカスTCって人気なの? と疑問を持たれている方も多いことでしょう。... -
初心者キャンパーのペグにスノーピーク『ソリッドステーク』を強くおすすめする理由!長さの選び方もご紹介。
みなさんは、テントやタープの設置の際には、どのようなペグを使っていますか? ペグに関して、声を大にして言いたいことがあります。 初心者の方こそ、ペグにはこだわるべき! ペグ=消耗品ではありませんよ! というわけで、初心者の方にぜひおすすめし... -
これで荷物が散らからない!テンマクデザインの『ポールポケット』で快適なキャンプを満喫♪
キャンプと言えば大きなギアから小物まで多くのツールが必要です。 快適に過ごそうとすればするほど比例して荷物が増えていきますよね…。 作業に夢中になっていたら、周りがどっ散らかってるー! 何がどこにあるかわからないー! あるあるですね(笑) そこ... -
スノーピークのおすすめ商品「エントリーパックTT」とは?特徴を徹底解説
アウトブランドの中で、多くのユーザーに愛されているスノーピーク。 アウトドアギアからアパレルまで幅広い商品を取り扱っていて、何を買おうか迷ってしまいますよね。 そこで、本記事では、スノーピークの商品の中でもイチオシの「エントリーパックTT」... -
DODのイチオシアイテム「タケノコテント」!特徴を解説
ウサギのロゴマークが印象的なアウトドアブランド「DOD」。 個性的なキャンプアイテムに人気集まっていて、「カマボコテント」「ハンペンインザスカイ」など気になるアイテムが目白押しです。 快適ハイコット「DOD ハンペンインザスカイ」!特徴や活用方法... -
ロゴスのイチオシアイテム「ナバホ ティピー300」をご紹介!おすすめアクセサリーも
人気アウトドアブランドのひとつ、ロゴスからテントやタープ、シュラフなどキャンプに欠かせないアイテムがそろっています。 中でもテントはラインナップが豊富で、人気テントが多くあります。 特に、ナバホ ティピー300はフェスでも定番のテントです。 本...
12