特集– category –
-
特集DODの『ツクツクベース』が販売前に転売出品【闇】
アウトドアメーカーDODから先日発表された新商品ツクツクベース。販売開始前からオークションサイトで販売価格の倍額以上で出品されSNSで炎上していた問題。翌日DODから正式に本件について『人為的ミスで販売されてしまったもの』であるとアナウンスされま... -
ノウハウキャンプ場のゴミ問題について【キャンパーよ徳義心を持て】
例年キャンプ人気が高まりをみせていますが、キャンプ人口が増えるとともにどうしても比例してしまうのが、キャンプ場のゴミ問題。整備されたキャンプ場ではマニュアルが細かく設定されており、ゴミ捨て場やトイレを設け、管理者を配置されていることが多... -
特集コロナ禍でキャンプは行く?行かない?コロナ禍でのキャンプについてのまとめ
連日世間を賑わせている「新型コロナウイルス」が問題になって随分と時が立ちますが、完全収束は未だ見える気配がありません。政府からは不要不急の外出の自粛が要請されていますが、三密を回避できる場面が多いことから、キャンプなら行ってもいいのでは…... -
特集【立地で選ぶキャンプ】高原?湖畔?5つのキャンプ場の良いところと悪いところをご紹介
「キャンプ場の種類」とひとことで行っても、その数は実にさまざま。中でも環境はキャンプ場の特徴を大きく左右する要素となるでしょう。山、海、川…どんな環境のキャンプ場かによってギアの選び方、楽しみ方、注意点などが大きく変わってきます。今回はキ... -
特集キャンプのマナー守れてる?キャンプブームで荒れ放題。キャンプ場のルールが増えるのはキャンパーが原因。
ここ数年、キャンプの人気が急上昇しており、全国のどのキャンプ場も賑わっています。しかも、従来の「キャンプ=大人数」という常識が覆り、一人でキャンプを楽しむ「ソロキャンプ」が大人気となっていいるのです。現在では様々なメーカーから多数のキャ... -
ランタン・ライト【保存版】あなたに必要なのはどれ?ランタンの種類と特徴、選び方をご紹介!ランタンスタンドも解説
キャンプに持っていくアイテムに欠かせないもののひとつがランタン。キャンプ時の明かりは焚き火でもとれますが、ランタンがあることによってより周囲が明るくなり、手元や足元を照らすことで作業効率が上がったり、安全に過ごせたりといったメリットがあ... -
選び方ペグ選びを楽しもう!ペグの種類と使用用途を解説。使い分けのコツもご紹介。
ペグは種類ごとに特徴があり、適しているフィールドや用途が異なります。フィールドや用途にぴったりのペグを用いることで、よりキャンプが快適になる反面、アンマッチなペグを選んでしまうと、怪我やトラブルに発展しまう恐れもあります。今回はペグの種... -
寝具【保存版】寝袋選びはこれでOK!寝袋の種類と選び方を徹底解説!
キャンプでの宿泊に欠かせないのが寝袋の存在。しかし、いざ寝袋を探すとなると寝袋の種類の多さにびっくりされた方も多いのではないでしょうか?寝袋は形状だけでなく、素材や温かさ、適しているシーズンで細かく分けられ仕様が異なっています。加えてさ... -
テーブル・イス【保存版】テーブルとチェアは4つのスタイルから選ぶと間違いなし!テーブル&チェアの種類と選び方を徹底解説!
キャンプ時のテーブルとチェアは選び方が最も難しいとされているギアのひとつ。テーブルとチェアの組合せが上手くできていないと、ゆっくりとくつろげませんし、使い心地が悪い、なんだか使いにくい…なんとことにもなってしまいます。そこで今回はテーブル... -
バーナー【保存版】バーナーの種類と選び方を徹底解説!初心者がまず選ぶべきバーナーはなに?
キャンプを楽しむアクティビティとして欠かせないのが「キャンプ料理」。美味しい料理はキャンプをいっそう引き立ててくれますよね。自然に囲まれながらの料理は、自宅では味わえない特別感もあります。キャンプ料理に必要になってくるのが「バーナー」で...